タカの渡り観察記録2008年
カテゴリ : タカの渡り調査
投稿者: Webmaster 掲載日: 2009-8-23
2008年度のタカの渡り観察調査記録を整理したものです。
出典:本ホームページの[フォーラム]に投稿された“タカの渡り情報”

記事の下部に、この記事の添付ファイルおよびコメントが有ります。
観察場所の地点名をクリックすると地図(google maps)が開きます。
風力の定義
観察日 観察場所 観察時間 天候 風向/風力 気温(℃) 時刻 記録 観察者
9月12日 菜の花台 6:58-9:45 南/2 28 9:20 サシバ5、秦野盆地を低空の羽ばたきで通過、菩提あたりで上昇気流に乗って旋回。 竹内勝夫
9月13日 荻野第一展望台 9:20-11:30  /0
10:20 サシバ1羽が北西旋回上昇 竹信武
10:40 サシバ1羽が北西旋回上昇
9月14日 荻野第一展望台 10:00-10:40


10:00 オオタカ東へ 竹信武
10:20 オオタカ大山方向でソアリング
10:40 オオタカ大山方向でソアリング
9月14日 荻野第一展望台 12:25-14:00
南東/1

トビが計6羽で、サシバの姿なし。 吉邨隆資
9月17日 荻野第一展望台 8:20-12:00 北東/1 26-28
トビ計5羽で、サシバの姿なし。 竹信武
長井健樹
9月17日 秦野・名古木 9:30-14:00 


10:05 谷戸田に面した山などで、サシバ1 森要
10:10 谷戸田に面した山などで、サシバ1
11:20 谷戸田に面した山などで、サシバ1
11:35 山から飛び立って2羽で権現山方向へ。
9月18日 菜の花台 9:00-12:00



渡りなし、クマタカが2度飛翔 渡部徹
9月19日 荻野第一展望台 10:00-12:00  /0 28
トビが出るがサシバ渡りなし。
雨上がり、カスミ
竹信武
9月20日 荻野第一展望台 9:00-11:00 北/1
10:24 サシバ(?)2羽、ハチクマ(?)1羽が北西1キロに。 長井健樹
池上武比古
9月20日 秦野・名古木 10:40-13:40

13:30 サシバ3が善波峠付近で舞い上がり、気流が悪くて1羽は南、1羽は北西、1羽が山影に。 森要
9月23日 鳶尾山 9:30-12:00 


10:30 サシバ5羽が東から西北西へ。 船木曄子
関野祥子
他1名
9月23日 菜の花台 8:30-14:00  南/1
9:10 サシバ2羽真上を上昇 竹信武
池上武比古
稲田伊史
佐藤喜代子
佐野ノブ
9:42 サシバ北へ
9月23日 秦野・名古木



9:10 サシバ3羽、旋回後北西へ、 森要
13:50 北側稜線にサシバ3羽上がり善波峠の山影へ。
9月24日 菜の花台 7:00-10:20 西/1 22 9:00 ハチクマ東から西へ、サシバの声2回。
ノスリ地付きの個体。
竹内勝夫
他1名
9月24日 権現山 11:00-14:00 南/3 27 11:45 サシバ1浅間山、 ソアリング中見失う 竹内勝夫
白幡紀夫
川瀬隆志
他1名
 北方向に集中的に観察、時折海側を観察したが、海側は飛来なし。
一人は展望台から浅間山方面を見たが、権現から浅間までは約6キロと遠く、ほとんどが水平飛行のため同定には苦労した。タイミング的には2-3個が出現すると、参加者に担当を指名してフォローした。今後の観察には4、5人の参加が期待される。
 このほかアオバト、アマツバメ、エゾビタキ多数、コサメビタキ、キビタキ、サンショウクイ、など。
12:00 ハチクマ大山手前を西に、山より低いところを飛ぶ
12:51 サシバ1、浅間山から西へ
13:07 サシバ1、浅間山から上空、かなりの高度北北西に
13:50 フォーク鉄塔にカラスが待ちうけ、トビやオオタカのモビング。
9月24日 荻野第一展望台
南/3 28 10:30 サシバ南西へ。 竹信武
池上武比古
長井健樹
小林みどり
花上友彦
本郷和男ご夫妻
 南風強く条件悪し、南西の白山西山稜の彼方、2キロはあろうかと思われるところに、サシバは突然現れる。スコープが外れるとすぐ見失う。 10:48 サシバ南西へ、ツミが2回モビング
9月27日 荻野第一展望台 9:00-13:30 北東/1 22 9:52 サシバ、斜め北の真上大山方向に 竹信武
花上友彦
東条栄次
東条道子
船木曄子
嶋田昌行
本郷和男
池上武比古
10:00 サシバ(?)2羽、白山のかなり上
 このほか、ノスリ2羽のほか、4羽がかなり上空、同定できず。 

9月27日 権現山 7:05-13:00 /0 20 8:13 サシバ、浅間山山頂辺り、東から西へ 白幡紀夫
長井健樹
竹内勝夫
9:30 ツミ、権現山を上昇し北へ
10:00 サシバ3、高取山東裾野付近2羽南東へ(海方向)1羽は見失う
10:05 サシバ3、NTT鉄塔近く、降りる
10:09-11 サシバ3、浅間上 上昇し高度稼ぎ、西に高速で飛び去る。大山山頂のはるか上空(推測だが、10:05と同じ個体?)
10:57 サシバ、渋沢上空から矢倉岳方面
11:21 サシバ13、権現山真上より少し北、西へ(このサシバセンサスの浅川lさんより連絡)
11:43 チョウゲンボウ、山頂少し南東 上昇
11:44 サシバ1、東、海方面に
 サシバは計86羽、推論だが、厚木市又は伊勢原市東部の山裾で上昇し、高い位置で権現を越え、そのまま箱根を飛び越える気配。 12:05 サシバ1、東海大の上空を上昇
12:25 サシバ60、権現真上の少し北、西へと飛ぶ
9月28日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)
6:30-12:00 北/4 17-21 7:30 サシバ2、鐘ケ嶽山頂で旋回上昇後西へ移動 吉邨隆資
7:32 ハチクマ1、鐘ケ嶽山頂で旋回上昇後西へ移動
8:55 ハチクマ1、右のピーク上で旋回後西へ移動
9:20 ハチクマ1、観察ポイントの北東500m、h高度50mで南へ移動
9:53 ハチクマ1、観察ポイントの北1Km、で南西へ移動、大山山腹で見失う。このほか、オオタカ3、ノスリ1
9月28日 七沢森林公園
(ななさわの丘)
9:00-11:00 北西/3 16
風強く、寒すぎた。タカの姿なし。 竹信武
長井健樹
9月28日 権現山 9:00-12:00 北/3 17 11:42 東2キロ、焼却場上空からサシバ(?)が南へ滑空、そのほか姿なし。 稲田伊史
池上武比古
東条栄次
東条道子
10月2日 菜の花台 7:00-14:00 南/1 20 11:15 ハチクマ、頭上を北から西へ、かなりの高度肉眼ぎりぎり 2名
 所感 本日は完全に観察方向を”チョンボ”した。当初。東の三角山稜線からNTTの鉄塔、フォーク型鉄塔、弘法山、権現山方面を重点に見ていたが、昼過ぎに「かなり高いところを飛んでいる」との情報で方向転換、北の大山を含めて上空観察に切り替えた。
 かなり雲が湧くのも早く、多分上昇気流も強くて高度が稼げたのか、かなりの高々度で移動しており大山上空の渡りは肉眼では見えず、双眼鏡のみで観察可能
(ちなみに大山山頂~菜の花台は直線で、3.5km位
11:23 ハチクマ、塔ノ岳方向、高い、上昇中見失う
12:40 サシバ4、大山上空、高く肉眼では不可、西へ高速で飛ぶ
12:54 サシバ6、大山上空 、肉眼不可、西に飛ぶ
13:10 サシバ5、大山上空 、肉眼不可、西に飛ぶ
13:40 ハチクマ1、ソアリング後北へ、双眼鏡で可視
13:44 サシバ7、ソアリング後北西へ、可成りの強風かとばされる感じの飛行
13:49 サシバ1、北へ飛ぶ、大山上空
10月2日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)
7:00-14:00
北東/2 18-30 8:25 ハチクマ、南西権現方面へ 4名
9:00 サシバ(?)このほかクマタカ(?)2、オオタカ1、ノスリ1
10月2日 厚木市・上荻野



8:45 8羽のタカ柱 1名
 高くて確認が難しいが、高取山(標高522メートル)で旋回して上空に行き、鐘ヶ岳方面の西へ。 9:30 2羽
10:58 4羽
11:10 2羽
10月2日 浅間山
(権現山の下)
10:50-11:40
12:27-13:30



11:05 1羽、西へ 1名
11:13 10羽+、かなりの上空でタカ柱となる
11:18 1羽、西へ
11:33 1羽、西へ
11:38 1羽、西へ
2:34 2羽、西へ
12:58 1羽
10月3日 権現山 8:00-14:00 北東/2 20-22 8:00 サシバ9羽、浅間山かなり上空から西へ 3名
8:00 サシバ1羽、権現山かなり上空を西へ
9:35 サシバ8羽、浅間山上空に鷹柱
9:51 サシバ5羽、浅間山上空に鷹柱
13:02 サシバ5羽、浅間山上空から南へ
10月3日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)

曇時々晴 北北西/1-3
13:00 ワシタカ不明種 1名
 トビの動きからして、上昇気流は出ているけれど、サシバの姿なく、湧き出るのはトビとハシブトばかり。そのほかオオタカ。
10月4日 菜の花台 7:00-13:00 /0 17 10:43 サシバ1、三角山稜線手前の谷から出る。高度1500で西へ 竹信武
竹内勝夫
他1名
 2日とは大分様子が違う。風や気流の関係もあるだろうが、2日のように高々度で飛来、まっすぐ西へ飛行する展開はなく、この近くで羽を休め、午後の気で飛び出した感が強い。渡りも後半か。
 アオバト±50羽が、菜の花台南側斜面を西から東へと飛んだ。
10:55 ハチクマ1、太山上空を東に飛ぶ
11:39 ハチクマ1、菜の花台上部を上昇、西にUターン。突如羽根を折り畳むようにして、菜の花台と岳の台との間の谷に急降下見えなくなった。まる で落ちるように、
11:40 サシバ1、殆どハチクマと同時、東へ
11:48 サシバ3、三角山上空で北へ飛ぶ。飛び出す少し前まで鳴き声が聞こえた。多分菜の花台南斜面から上がったものと推測
10月4日 権現山 8:00-13:30 曇時々晴 北東/1-2
9:00 サシバ(?)2、浅間山後方で上昇し西へ 稲田伊史
白幡紀夫
川瀬隆志
10:00 サシバ(?)6、フォーク右を上昇
10:30 サシバ1、弘法山の上空を上昇
10月4日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)
8:00-12:00 北/1

双眼鏡に見えるのはトンボ、イワツバメ、カラスばかりで成果なし 池上武比古
10月4日 上荻野 7:00-12:00



サシバ記録なし 森要
10月5日 権現山 8:00-13:00 晴のち曇 北/0-1
10:50 ワシタカ不明種4羽、フォーク状鉄塔上空を上昇。見失う。渡りのサシバと思われる 稲田伊史
 浅間山の稜線には地付きのトビ2羽と39羽のカラスが遊んでいた。権現山ではモズの縄張り囀りでにぎやか。エゾビタキとアサギマダラがまだ残っていた。偶然、アオゲラとオオアカゲラを観察した。
10月5日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)
6:53-13:00 晴のち曇 北北西/1
南西/
19 8:13 ノスリ1、西南西2km、高度400m高度を幾分下げ日向山の裏(西)へ消える 竹信武
花上友彦
吉邨隆資
8:55 ノスリ2、西2km、高度400m、ツミと共に帆翔上昇高度500、西へ、ツミ1
9:20 ハイタカ1、西2km、高度500m、ツミと共に帆翔上昇高度800m西南西へ
9:28 ハチクマ2、西南西2km、高度500m、トビ4と帆翔上昇高度800m西へ
9:32 チョウゲンボウ2、西南西2km、高度50m、南西へ移動林の中に入る
9:40 ツミ2、西北西2km日向山、高度600m、上昇高度800m雲の中に入り見失う
9:48 ハチクマ1 西南西2km、高度400m、高度を下げ北へ移動 浄水場付近で見失う
10:00 ノスリ1、オオタカ1、西北西2km日向山、高度400m南Sへ移動大山山腹で見失う
10:10 ノスリ1、南西3km、高度500m鐘ケ嶽、北へ移動鐘ケ嶽の裏側に消える
10:15 ノスリ1、直後にトビを含む10+のタカ柱ができ、追いかけたため記録できず
 9:30ごろからトビが目立つようになり、何度かタカ柱を形成した。最大13羽確認、早朝イワツバメ30+が見城の麓で飛び、その後分散して終始観察点の周りを飛んでいた。11:00ごろにツバメと共にコシアカツバメが群をつくり、近くの電線で翼を休めていた、ツバメ15、コシアカツバメ6。また今日はヒ ヨドリの渡りも頻繁に観察できた。
 タカ以外の観察 (順不同)
モズ3、ハシボソガラス5+、ハシブトガラス67+、スズメ86+、カケス3、ヒバリ5、ハクセキレイ5+、ガビチョウ2、キジバト10+、キセキレイ1、ドバト15+、ヒヨドリ115+、ツバメ18+、メジロ1、ムクドリ2、コゲラ1、カワラヒワ7、ヤマガラ4、アオサギ1、コシアカツバメ6、アオバト2
10:18 上記のタカ柱、移動が早く種の確認はできず、大きさからサシバが含まれる可能性大。西南西3km日向山の西、高度1000m、南西へ
10:30 サシバ1、西北西2km、高度500m、南へ高度600m
11:15 ハチクマ1、北西3km鐘ケ嶽、高度600m、帆翔上昇高度800m鐘ケ嶽北へ消える
11:35 オオタカ1、北北西2.5km、高度500m 帆翔上昇高度1000mで見失う
12:18 オオタカ1、北北東1.5km森林公園、高度100m、東へ移動高度200m
10月7日 伊勢原市
(七沢浄水場入口)
7:30-9:10 曇時々晴 北/0-1 21-27 7:55 オオタカ北東→南西低空飛行、これを追っかけている時、大山山頂付近で不明種1が高舞い、見失う
 モズ3、アオサギ3、ヒバリ2、ハクセキレイ3、ツバメ5、カラス南山方向で100+一瞬にして山影へ消える。カワラヒワ約20、キジバト8、ムクドリ9、アマツバメ約10、ヒヨドリ6など集団で移動、これからがチャンスと思いきや、大山が隠れて残念。 8:32-8:39 トビ1が大山方向で舞い上がり、しばらく旋回していたが、急降下して林の中へ消える
8:38 トビ1、日向山付近で舞い、白雲に消える
10月7日 権現山 8:00-13:00 北/0-1
8:35 ノスリ1、善波峠上空を西へ 白幡紀夫
菅原洋子
池上武比古
稲田伊史
9:25 チョウゲンボウ1、権現山上空を南へ
9:55 ワシタカ不明種2、フォーク状鉄塔右の山頂上空を上昇、見失う
10:45 ワシタカ不明種5、フォーク状鉄塔右の山頂上空を上昇、見失う
 8時に権現に着くと浅間山稜線はガスで見えないが、9時過ぎから少し明るくなってきた。菜の花台は全くダメで、池上も権現に終結。眼の数がものを言うのか9時から12時にかけていろいろなタカを見た。が、残念ながらSP.と?の何と多いことか。ビギナーはつらい。 10:55 クマタカ(?)1、ゴミ焼却場上空を東へ
11:15 ハチクマ(?)1、弘法山上空を北へ。非渡り
11:35 ノスリ(?)1、権現山上空を南へ
11:50 ワシタカ不明種1、NTT鉄塔上空を西へ
10月10日 菜の花台 6:50-11:30 晴のち曇 南/0-2 20 7:55 オオタカ1、成鳥、雌雄不明、駐車場先のマツの枝 竹内勝夫
池上武比古
8:02 トビ2、大山左を上昇
8:35 トビ1、三角山上空
8:40 ハチクマ1、岳の台上空を西へ
8:56 サシバ1、三角山頂上から秦野盆地方面に少し下り加減、少し羽根をたたんでいた
9:09 ノスリ1、三角山稜線、枯れたマツの枝に、結局9:51分まで止まる(これも地付きの個体休憩か)
9:35 サシバ(?)、観察場所と水平高度で飛行、南東へ
 今期のメインの渡りは終わったか?いずれも単独個体が少々遅れて飛んでいた感が強い。
 10:22分のサシバ3羽は上昇するものの、羽根を閉じて降りたかと思うと、又上昇したりと、遊んでいる雰囲気だった。
10:22 サシバ3、フォーク鉄塔方面との中間あたりの距離。上昇し急降下、遊びの雰囲気、斜面の緑で見失う
10:34 ハチクマ1、三角山上空を北西に、双眼鏡で追えた
10月10日 権現山 8:00-11:45 北東/1-2
8:55 ワシタカ不明種1、フォーク鉄塔東側、カラス約30羽にモビングされ、少し上昇して西へ 稲田伊史
 水のみ場にキビタキ♂♀、観察場の桜の木にツツドリが出現。
10月10日 変電所前 8:00-10:30 南西/1 24 8:46 ハチクマ、 頭上に湧きだす、旋回しているうちに見失う 池上武比古
9:24 ハチクマ(?)2、北上
9:35 サシバの声がするが姿見えず、 渡りか? ヒヨドリ10羽ぐらいが2度、西へ
10月12日 菜の花台 9:00-12:00 南/1
9:38 ハチクマ 池上武比古
竹信武
小林みどり
菅原洋子
霜島秀子
吉邨隆資
稲田伊史
9:56 鉄塔にノスリ、ノスリの鳴き声
10:06 ノスリ
11:47 ハチクマ、真上を西へ
11:47 オオタカ、大山方向