ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ようこそ ふれあい のページへ!!

 ゲスト さん。ご訪問ありがとうございます。

フォトアルバム・最近の画像(写真をクリックすると大きくなります)
Main Menu
"ふれあい" Menu
お役立ちガイド
寄り鳥見鳥2
●記事を作成する ●初認情報 ●都道府県の鳥など フィールド情報
(会報抜粋)

[寄り鳥見鳥]のコーナー
  • 記事を作成する:共用(有)ブログです。皆様からの情報をブログ形式で募集しています。
    共用ブログ記事作成マニュアル  共用ブログ記事作成マニュアル-追記1
  • 初認情報:対象種
    ウグイス初囀り、ツバメ、ヒバリ初囀り、ホトトギス(鳴き声)、コガモ、ジョウビタキ、モズの高鳴き、ツグミ
    皆様の身近な場所(自宅周辺、通勤通学の途上、散歩コース、マイフィールドなど)での情報。

TOP  >  d3diary  >  avocet  >  野鳥の話題  >  5月下旬は戻りハチクマのピークのようです。ブッポウソウも戻ってきました。

avocet さんの日記

 
2010
6月 12
(土)
13:57
5月下旬は戻りハチクマのピークのようです。ブッポウソウも戻ってきました。
本文
横浜市都筑区 T.I さんの投稿(2010.05.21)



○ハチクマは6羽、飛んでます


 雨の後の晴れ、秋のタカ渡りの観察では雨の翌日、さらにもっといいのは翌々日なので、それにならって観察日を設定しました。結果的には当たったのですが、これまで2ヶ月の経験を思い起こすと、どうも秋と春は違うようです。

 それはともかくとして、9時過ぎに7人が到着してブッポウソウがいる、というので大騒ぎしている2時間は、かすみがかかって肝心のタカは姿なし。それが晴れると、面白いもので次々と1時半までノスリ5、ハチクマ6、ハイタカ1が出てきました。

 ただし、18日の結果についてコメントしたように、4月上旬のサシバのようなひたむきさはないんですよね。12時過ぎにハチクマ3羽がどこともなく現れてピーヨ、ピーヨと鳴き交わしながら飛んだ時、どこにいったのかな、と思っていたら、今度は東方向でハチクマ、ノスリ、トビ、カラスの4羽がくんずほぐれず、というほどではないが交錯して、これもどこかへ消えていった。

 あのサシバのひたすら東に飛ぶ姿が焼きついているだけに、まじめにやってよと言いたい気分ですが、渡りも後半に入ると若鳥が多くなるそうです(残念ながらわれわれは種の同定で精一杯で、♂♀の判断は言うまでもなく、成鳥、幼鳥の区別も無理)ので、遊びが多いのでしょう。

 4月ごろの「渡りの判断」では21日のタカは間違いなしに「非渡り」なんですが、時期によって基準を変えることにして、「渡り」とします。

○長時間滞在のブッポウソウ


 われわれが到着した9時過ぎから、いったん姿を消しましたが帰る午後2時前まで、杉のこずえの先を定位置にして、ときどき虫を探しに探訪に出て、また戻るということを繰り返していました。

 個人的なことを申しますと、南方的な派手な鳥は好きでなくて、楚々とした鳥がいいので、私にはキビタキが許容限度です。したがって、皆さんアカショウビンで騒ぎますが、あれはうるさいだけ、このブッポウソウもきれいことはきれいですが、品のない声ですので、それでも見たい方は明日もいるかもしれませんよ。

 管理人より、ブッポウソウはもういません。


閲覧(4746)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET